しまく雪

六地蔵かたみにつけし緋の頭巾寒に椿の花ゑむごとく

法要の五体投地にリズムありて三十一
(みそひと)文字の韻を思へり

降りしきる雪を掌
(て)に受け俯きぬことばを多く持たざる冬は

横に降る喩へのやうにしまく雪別れの一語を奪ひ取りたり

雪の結晶そを知りたるは中学の国語の授業宇吉郎の随筆




   渺々とはたまた霏々と雪降れり杉の木末(こうれ)の直ぐなるあらがひ

   過去一切忘れ果てたるさまに見ゆ吹雪のなかの桜の裸木は

   「お堂っこ」を守る「犬っこ」も雪の像 雪よ浄らに今しばし降れ

   小正月の慣ひなりしよ「かまくら」は許されてひと夜子らは遊びし

   象潟の沖に起こりし地震
(なゐ)ふるふ弟と妹が安否たづね来

   ハローキティー、ミッキーマウスの好きな子ら兎のやうに跳びはねる子ら

   エコーには男のしるしが見ゆるとふ弥生なかばにぢぢとなるべし

   豊かなるハルモニア歌はむ来む春は弥生に生るる三人
(みたり)目の孫に


画像自作:ダリア(水すまし)