
NEWS / お知らせ
-
2022/03/17(木)
お知らせ
不妊治療の保険適応のお知らせ
4月1日より これまで全額負担だった一部の不妊検査・治療に保険が適用されます。生殖補助医療のほか 一般不妊治療(タイミング法や人工授精) 抗ミュラー管ホルモン検査などです。人工授精の精子調整には 密度勾配液と精子洗浄液を用いた 2段階遠心法を用いています。 経済的負担が軽減され治療のハードルが低くなることが期待されます。詳細につきましてはお問合せください。
-
2022/03/11(金)
お知らせ
子宮頸がんワクチンの積極的勧奨再開のお知らせ
厚生労働省はワクチン接種後の痛みなどのために 積極的勧奨を8年以上中止しておりました。その後様々な議論の結果 ワクチンの有効性が副反応のリスクを明らかに上回ることが示され 4月よりワクチンの積極的勧奨を再開することになりました。定期接種対象者(13~16歳の女子)は無料でワクチンを受けることができます。また、積極的勧奨の差し控えにより接種機会を逃していた方(17~25歳の女子)もキャッチアップ接種対象者として 公費での接種が可能となります。WHO(世界保健機関)でもワクチンを子宮頸がんの重要な予防手段として推奨しております。本来予防可能な子宮頸がんの危険を回避するために 是非ワクチン接種をご検討ください。
-
2021/04/01(木)
お知らせ
スタッフ新体制のお知らせ
秋田県 特に湯沢市は少子高齢化が進み医療従事者不足も進んでいます。その中で 当クリニックは 4月より 医師1名・助産師7名・看護師3名・事務3名・給食4名の新体制になります。 特に助産師が増え 適材適所のスタッフが揃いました。今まで以上に 丁寧かつスムーズに、きめ細やかな医療・看護を提供できるように努めてまいります。 また羽後町と東成瀬村の産後ケアも開始いたしました。 どうぞよろしくお願いします。
-
2021/02/24(水)
重要なお知らせ
里帰り出産をご希望の方へのお知らせ
新型コロナウイルス感染症対策のため 県外から里帰りされる方は なるべく早めに里帰りをお願いします。 また里帰り後 ご実家で2週間経過し、健康状態に変化がないことを確認した上で受診をお願いいたします。帰省後は極力外出せず、毎日ご本人と同居家族の体温測定や健康状態の把握をお願いいたします。 ご本人とご家族の健康状態に変化が見られた時は 速やかに連絡をお願いいたします。前もって予約されていて仕事がキャンセルできない方 事情があり期日までの里帰りが困難な方には柔軟に対応し 期日がすぎてもなるべく里帰りをお受けするようにします。電話でご相談してください。里帰り後に 具合が悪い場合や何か症状がある場合は 24時間対応いたしますので電話でご相談してください。施設内でコロナウイルス抗原検査をお願いする場合があります。感染防止のため ご理解・ご協力をお願いいたします。
-
2021/02/23(火)
お知らせ
予防接種のお知らせ
子宮頸がん予防ワクチン(ガーダシル シルガード9) MRワクチン DTワクチン 水痘ワクチン 高齢者肺炎球菌ワクチン インフルエンザワクチン のご相談や接種(要予約)が可能です。よろしくお願いします。
診療受付時間

MAP / アクセス
〒012-0036 秋田県湯沢市両神142-3
[TEL] 0183-73-0100