オオムラサキ Sasakia charond acharond |
||
2000.7.12(稲川町)
|
||
飯沢小学校6年生。昭和51年7月16日の学級日誌。 「2時間目のことだ。浩君が発表している時、教室に蝶が飛んで来た。先生が突然“窓しめろ”と言ったので智君があわてて窓を閉めようとしたが、間に合わず飛んで行ってしまった。数人が探しにいったが見つからなかった。先生は“国蝶のオオムラサキのようだった”と言った。だとしたら先生はもちろんみんなも捕まえたかったと思う。」(伊藤雅子) これが、私がオオムラサキにお目にかかった最初である。それから数日たったある日、1年生の教室に珍しい蝶がいるというのでとんでいって見ると、なんとオオムラサキだ。羽化したばかりの青紫に輝く雄だった。生まれて初めてオオムラサキを手にした日である。 |
||