お客様の声

篠建は温かいお言葉に支えられております
たくさんのお言葉
ありがとうございます

十文字町 T様 平成17年 新築

一冬過ごしてみての感想です。
壁掛け時計の温度計で1Fが20度、2Fが18度位で推移しています。燃費13リットル位です。
灯油の高騰のため、懐は痛みましたが、大屋根の外断熱なので、容積が大きいということを考えればとても低燃費だと思います。
1F(床断熱)で眠ると、子供たちは布団から出てしまいます。
玄関にも土間暖房が入っているので、雪遊びしてくる子供たちの長くつも一晩あれば乾きます。
全館暖房のメリットとして感じるのは、トイレやお風呂です。冬特有の湯船に使ってアッてことはありませんでした。
また、ウォッシュレット便座の運転も「弱」運転ですみました。電気代の省エネだと思います。
また、採光が良く、程よく光が入ってきてとても明るい家です。
しいて不満な点があげれば、吸気口からの外気(冷風)が気になることです。

湯沢市 T様 平成15年 新築

住んで快適、何よりも変形な小スペースの土地を余すことなく、機能的に作ってくれたことが嬉しい。
いい所はいっぱいあるが、パノラマの窓に感動した。桜の咲く春が待ち遠しい。

湯沢市 T奥様 平成15年 新築

私の望みを聞いてもらいました。キッチンに棚を作ってもらいましたが、沢山入るので嬉しいです。
床や枠の色、ドアの色などソフトで私の好みの色です。
和室がどうのようになるのかと思っていましたが、今はまだ片付いていませんが、寝るのが楽しみです。

湯沢市 S様 平成15年 新築

住み心地が年を増すごとに良くなります。

宮城県 H様 平成14年 新築

社長が言われてたとおりに暖かく快適に過ごしております。
一番驚くのは、2階で寝ていて朝起きたときにあまり寒く感じないことです。
1階のエコヒーターは18℃のセーブモードで付けっぱなしですが、2階は寝るときにヒーターを消して寝ているので、1階からの熱を保温性で暖かいのだと思います。
寝相が非常に悪く布団に殆ど入っていない我が息子もおかげさまで風邪もひかずに過ごしております。

宮城県 H様 平成14年 新築

やっぱり私の一押しは天窓かなぁ。星を見て癒されるし、昼でも電気付いてる?って思うことも多いし。
あと、窓だね!!とにかく「帰りたい家」だよね。

湯沢市 S様 平成12年 新築

住んで一番感心したのは
1 全室の温度差がない事は…すきま風から解放された
2 水道の凍結と結露の心配が皆無…元栓の場所を忘れそう
3 夏場のエアコン 2台あるが1台で十分
4 壁は珪藻土にかぎる
5 隣家からの音が侵入しない…家の中が静か

逆に注意しなければいけない点
1 高気密・高断熱の為 空気の換気に留意
2 部屋の音が各室に聞こえやすい

湯沢市雄勝町 O様 平成10年 新築

新築してから、家族の笑い声が増えました!

羽後町 K様 平成10年 新築

工事で使用される材料や素材についてのわかりやすく丁寧な説明、工事中の疑問に対する迅速な対応のおかげで後々不満も残すことなく快適に過ごしております。

羽後町 S様 平成7年 新築

冬はファーナス(カナダの暖房機)の快適さをしみじみとありがたく思います。

温かいメッセージを頂きました!
ありがとうございます
御施主様のお言葉を励みに良質な家をこれからもご提案していきます!