朝夕、めっきり涼しくなりました・・・
令和3.09.04
あの暑さは、何だったのでしょう???
と、思うほど、あっという間に、
涼しくなりました・・・
雨の夕刻の今、
寒いと思うほどです。
今年の夏は、秋田としても
本当に暑い日が続きました。
何日かは、クーラーの部屋で
ぼお〜〜〜っとしていました。
さて、来月の16日に、
二回目の「ゆざわ和文化講座」が、
開催されます。
一応、何事もなければですが・・・
全てのことが、状況と相談しながら
決定している昨今です。
たえず、どちらに転んでも、うまくいくように、
方法を考えています。
臨機応変?!
ケ・セラセラ
なるようになる
なるようにしかならない
どんな対応でも、できるように
自分を鍛えておきましょう!!!
Facebook、インスタグラム、ブログで、
発信しています
季刊誌の様に、なってしまった和心通信・・・
令和3.05.07
皆様、お元気ですか?
私は・・・元気です!と、言いたいのですが、
運動不足、仕事不足(介添え)などで、
膝に・・・来た〜〜〜という感じです。
気候もよくなりましたので、散歩などで、
体を動かさなきゃ・・・と、猛省している
今日この頃です。
昨年から始めた、FB,インスタグラム、ブログと
発信ばかりでなく、
受信の多さに、気を取られている毎日です。
世の中は、私の知らないことが多いんだなあ…
いろんな方が、いるもんだなあ:::
と、日々、関心しています。
それなのに、今度は、ZOOMを使っての
オンラインお稽古を、計画しました。
ハード面は、準備万端、、、
私の操作が、やや不安では、ありますがね!!
!
一年ほどで、終息・・かな・・・と
思っていたのですが、
この分ですと、、、やや、、、長引くかな・・・
昨年、運よく二月に、沖縄に行くことができ、
そのあとは、、、、自粛で、自宅で、じっとです。
昨年末は、ドイツからお客様の予定でしたが、
今年も、、、延期でしょうね〜〜〜
と、ぼやいていてもしょうがない!!!
今できること!!!やりましょうという気持ちで、
チャレンジです!!!
実際には、会えなくても、いろんなものを活用して、
つながっているありがたさ!
これもまた、うれしいものです。
HPを通して、心と心が触れ合うことに
感謝して!!!
新年を迎え
令和3.1.1
明けまして
おめでとうございます
昨年中は、
本当に、本当に、お世話にな
りました。
一年間、イベント、お祭り、が、
ほとんど中止でした。
が、おかげさまで、
秋田県の南の湯沢地区は、
感染者が、4月から、出てなかったので、
和文化のイベントを
水面下?で、行いました。
何とか、無事に、終えることができ
安堵しています。
そして、毎年暮れの恒例
「正月しつらひ」
これも、悩んだんですが、
身内だけで、
コミット行いました。
写真は、ブログに、載っていますよ!
今年は、丑年!
牛歩のように?!
ゆっくり、ゆったり、、、、
一日を大事に、過ごしたいと
考えています。
皆様方にとっても、
良い年で、ありますように!!!