大変ご無沙汰致しました・・・
             H.28.12.25
今年も残すところ、、、一週間となりました。
皆様、お元気ですか?
本当に、時間の経つのは、、、早いですね!
今年の下半期は、あっという間の出来ごとでした、私には)
10月は、ドイツから学生さん16名、付き添い6名が、来湯!!!
付き添いの三名が、我が家に滞在しました。
校長先生夫妻と大学生です。
日本語がややわかるのが大学生。
8泊9日、ドイツ語、英語、日本語が入り乱れ
楽しい毎日でした。






    
その合間に、秋田カルチャーの方々とランチ会!



12月23日に正月しつらひと着物大会のDVD視聴会を
ミス・ユニバース秋田大会準優勝「佐藤ひかり」さんを
サプライズゲストに迎えて行いました。
今回は、お昼だったのでお弁当を作りました。
ゲストのひかりさんが、お土産の和風ケーキを持ってきてくれました。
美味しかった〜〜〜!!!






 

       


一つ歳を頂きました!
              H.28.11.18
先日のスーパームーン、見ましたか?
本当に・・・大きい・・・綺麗・・・
秋の月が綺麗と古より言われていますが、
電気が発達していない昔は、
もっと、もっと、感激したのでしょうね・・・
とにかく、すごかった!!!

実は、前日にも、素晴らしい月を見ることが出来ました。
着付けの大会の出場者達の
打ち上げ、お疲れさん会でした。
日中は、土砂降り・・・
着物でと予定していたのですが、
どうしましょうと思うぐらい、すごい雨が降りました。
ところが、夕刻には、晴れ上がり、!!!
スーパーのチョイ手前の月!
これまた、綺麗でした。

スーパーの翌日、お月様から一つだけ
歳を頂きました???
お月様のように、周りの方々から
輝かせてもらう私でありたいと、
常々思っていますので・・・
ありがたや、ありがたや!!!

一つ、一つ、頂いたお仕事を
何とかこなして参りました。
これからも、皆様方に助けてもらう
人生かと思います。
末永く、、、ずずずい〜〜〜っと
宜しく御願い申し上げます〜〜〜〜〜

月日の経つのは・・・早い!!!
           H28.10.27
あらら〜〜〜前回の和心通信記入から
二ヶ月も経った〜〜〜???
先日、ドイツからお客様で、
我が家で三人、ホームステイ!

楽しくも忙しい毎日、専業主婦?でした。
という訳で、パソコンを開ける気力も
ありませんでした。

日曜日に、無事に帰国しました。

いずれ、お写真をアップしますが、、、
はてさて、いつになるやら・・・

来月は、いよいよコンテスト!
段取りやら、お稽古やら、
予定がびっしり!!!

ともかく頑張ります!
とりあえず、、、元気です!


8月もあと少し〜〜!
               H.28.8.28
秋田県大仙市大曲に、74万人が昨日集まりました。
一日で、この人数が、県内外から、市内を流れる
川のほとりに足を進めます。
民族大移動です。どこを見ても人、人、人です。

私は、テレビ大画面で、、、、

そうです、大曲の花火大会です。
90年を迎えたとの事!歴史があるんですね〜〜

大会提供花火があるのですが
これまた す・ご・い・・・
地面が壊れないのかしら・・・と思うほどの
迫力です。
地元の方々、花火師さん、多くの方々お疲れ様でした。

先週行われた西馬音内盆踊りも、
無事に終えました。
お客様をお連れしたり、会場でお会いしたり・・・
今年は、東京八王子の置屋の方々が
見学されていました。
その関係で、お昼に、踊りを披露してくれましたよ。
綺麗、すごい、カッコいい〜〜しかないですね。

今月ももう直ぐ終わります。
えっ?まだ八月???というくらい
なが〜〜〜い充実した夏の思い出!
沢山の方々にお会いしました。
交流を持ちました。
本当に、本当にありがとうございました。
思い出の写真は、後日、、、お楽しみに!!!


送り盆行事が、行われています!
              H.28.8.16
秋田県では、8月13日に、お盆を迎えます。
我が家も、父、母、兄と三人が仏になっています。
お墓を掃除して、お花を飾り、拝みに行きました。
迎え火を焚いて、家に来ているはずです。
毎日忙しく動いている我々娘達を
「落ち着いてうごげな!!きいつけて」
と呪文のように、言っていた母!
「元気なば、それでいい」と父!
今の私達は、どんな風にうつっているのでしょうか???


無事に終わりました〜〜〜!!!
                H.28.8.9
当地湯沢市の三大祭、七夕絵とうろう祭が、
無事に終わりました。
今年の私の役割は、、、、いろいろあり、、、

5日が初日です。
今年で4年目になった、観光物産協会主催の
「京都奥様ご高覧」のイベント協力です。
実は、湯沢市のお祭は、京都の公家たかつかさ家から
佐竹南家に嫁いで来た奥方様に
お見せするために(遠いところまで来て寂しかろうと
お慰めするため)、、、、と言われています。

そのことに由来して、
奥方様が、城下にお忍びで
お祭を見学する!!!というコンセプトから
始まりました。
竹、絵灯篭、と静かなお祭に、
何か動的なものを行いたいということです。
(静かは、静かで良いのですがね・・・)

ということで、髪型は、日本髪を自分の髪の毛で
結い上げ、着付けは、何となく時代を感じるように・・・
女性7名(高校生)を着付けます。

他に、今年だけの依頼ですが、
秋田市にある、「秋田国際教養大学」の
学生20数名ほどに、浴衣を着せてもてなしたいとのこと。
七夕活性化委員会の依頼です。

浴衣、帯、紐、履物をこちらで用意して、、、
それに着付けです。

依頼時間が、奥方様と重なるので、
数少ない着付け師を手分けして配置!
衣装を運んだり、片付けに行ったりと大忙し!

更に、この日は、来年度の祭ポスターの撮影です。
数年前から、わが着物教室が担当!
生徒に浴衣を着せて、写真に収まっていました。
が、、、、若い生徒が少ない今!
モデル探しに翻弄の毎日、、、
おかげさまで、3人頼むことが出来ました。

勿論着付けは、私です。
ヘヤーは、吉川先生に頼みました。

ということで、全部終了したのが9時過ぎです。

それから、群竹駐車場居酒屋の開店です。
一人増えるごとに「乾杯〜〜〜」
「乾杯〜〜〜」「乾杯〜〜〜」と、最後には、
20人ほどいたかしら???
丁度、「白井建物を遺す会」が湯沢市でプレゼンを
したりして、その流れの方々も参加してくれました。

宴会は、丑三つ時まで、続き、
泊り客が、5人ほどになっていました。
楽しかったわ〜〜〜

6日は、「京都奥様」だけで、
自宅で、無料着付けを生徒に頼み
7日は、自宅だけの仕事になり、最後は、
台所で、スタッフのお疲れ様会!!!

天気も連日晴天で、良いお祭になりました。
7,8日と、タオルなどの山ほどの洗濯に
精を出している私でした。
めでたし、めでたし・・

 

おまけです!
今年の床の間飾り・・・
織姫、彦星が、微妙な距離にありますでしょう;;;

  





お花の先生が、玄関にも活けてくれました。
みそちゃんの竹の絵も、この時期ぴったり!!!


文月、、、下半期に突入!
              H.28.7.7
七夕です。
笹の葉、、、、き〜らきら???
と、先日出演したFM秋田の男の子!
ギャグかと思いきや、まじめでした!

神様の依代(よりしろ)である笹も
霞んでしまいました。

7月7日の夕方、神様に奉げる布を織る
女性を棚機女(たなばたつめ)と言ったと

ころから
七夕(たなばた)というようになったそうな〜〜

そしてその布を笹にかけて
奉納したとのこと!

織姫、彦星の伝説は中国から伝わり
日本では、眠り流し行事、七夕祭が
秋の収穫の前にあり、
水神信仰とともに、五節句の一つになり
今日まで続いてきたようです。

本日、湯沢教室に、久しぶりの?新入生!
ありがたい、ありがたいことです。
これも、七夕様のお引き合わせかと
感謝しております。
とても感じの良い笑顔の素敵な方です。

一人で着ることにより、着物を身近に感じられ
普段の生活が、より豊かになりますことを
祈ります。頑張りませう!

そうそう、6月は、二度も上京しましたよ〜〜〜
半ばでは、オークラ時代の同期やら、同職場の方々、
数十年ぶりでも、昨日の事のように
話が出来る不思議さ???
横浜中華街、元町、オークラ、鎌倉と
遊びつくし 喋りつくしました。

そうそう、友人達は、御朱印女子!
東京大神宮、鶴岡八幡宮など、お参り三昧!!!
ご利益・・・・あるかな〜〜〜〜?

月末には、田澤氏邸で着付け教室と
彼女手作り松花堂弁当を頂きながら
和文化の話で、盛り上がりました。
大変美味しく頂きましたよ!

二日間の企画でした。
わざわざ来ていただいた皆様、
心から感謝申し上げます。
また、秋口にお目にかかれますように!!!

なが〜〜〜い一ヶ月でしたね〜〜〜^

さあ、下半期も頑張りまずぞ!!!


六月、上半期最終月です!
              H.28.6.3
さあ、六月です。
先月末に地元のラジオ、FMゆうとぴあ!
秋田のラジオ、FM秋田と
続けて「衣替え}についてのお話でした。

暑くなるので、着物の種類、裏がある袷の着物から
裏が無い単衣の着物になるんですよ・・・
なんて、話をしたら、
な、な、なんと・・・さ・ぶ・い;;;;;
日中10度いかないのです。
ストーブをつけようか、悩んだぐらいです。
もう片付けた冬の掛け布団をまた出してます。

そういえば、昔、親が
「田植えの頃に必ず寒くなるから、
暖房器具は、しまわないで出しておく」
という言葉を思い出しました。
文明が進んでも、天候は、そんなに変わってないのかなあ?
と、親の言葉と冷酒は、後で利く〜〜〜〜!!!
と、併せて思い出しました(うふっ)

お酒といえば、先週は、、、飲みました〜〜(食べました)!!


月曜日に、秋田空港から、7:35-羽田空港8:40で、
一瞬にして、上京!(バスより・・・早い!)
最も、自宅から空港までが、一時間以上の車移動です。
宿泊の赤坂のホテルに移動、それから、神楽坂へ!
先日、湯沢でお会いした設計士と
ご友人の弁護士の方との、ランチ!
まあ、いろいろな策略を練っていました・・・
それから、半蔵門に移動!
ジャポニスムの研修、交流がありました。
日本文化について、関係者が、たくさん!!!
秋田からということで、日本酒で、しみじみお付き合い!
能楽師の方など、様々な職種の方々のお話は、
大変楽しく、勉強になりました。

火曜日、着物関係の会議、全国から役員の方々が集まります。
会議は、退屈ですが、今半(人形町)のお弁当が美味しかった〜〜〜
夜は、そのまま交流会(ホテルニューオータニ)
歌えや踊れや、本当に交流会!
二次会は、最上級、、、バーで、ワインを一杯!
値段が怖くて、一杯のみでやめました!!!

水曜日、同じ場所で総会!ランチは、フルコース!
終わって、ラウンジで、一杯1500円の紅茶を頂き
羽田空港へ、、、、最終で、帰りました!(20:15-21:20)

木曜日、久しぶりの同級生と、一献!

金曜日、明日行う、増田の蔵でのイベント「朗読と和楽器」の
演者の方々と、横手市の素敵な和食屋で、これまた一献!

土曜日、午前中は、市役所で、助成金の為のプレゼンの審査!
8分で、説明するのは、大変ですね〜〜〜!
話す、説明する、伝わる、相手がきちんと理解する!は、
改めて大事なんだな〜〜と 学ぶ!
お昼に、増田に移動、朗読の安倍さんに着付け!
受付手伝い、素敵な朗読、和楽器(笛と三味線)に酔う!!!
CD買いました〜〜〜
夜は、母校湯沢高校吹奏楽部創部60年記念式典!
懐かしい友、後輩(40年ぶり)らと、杯を傾ける!!!

以上が、先週一週間!!!
いったい、何時、痩せたら良いんだろう???(おほほ)

楽しい日々に、感謝、感謝でした。
この場をお借りして、皆様方に御礼申し上げます。


総会三昧の日々です!
             H.28.5.21

今月は、いろいろな団体が、総会を行います。
仕事がある日は、無理でも、
予定が無い日は、出来るだけ出席しています。

普段会えない方も、いますし、
直接、情報ももらえます。
お願いしていた件は、どうなりました?
などと、話をすることは山ほどあります。

今回は、8月に行われる「七夕まつり」の
着付の事が主でした。

予定ですが、秋田市の大学生30人が
観光で湯沢に来たら、
浴衣用意できますか?とか・・・

観光ポスターの撮影会や
京都奥様行列など既存の着付けもありますし
人の手配が」出来るか否か?

地元の行動する団体には、
出来ることは、極力協力と思います。

まあ、相変わらず、忙しい、賑やかな
お祭になることだけは、
確かなようです!!!
今年の七夕まつりは、8月5.6.7日
なんと、金、土、日です。

ぜひ、お出でくださいな!!!


黄金週間中?
             H.28.5.6
五月に入っていました〜〜〜
先月末から、世の中は、黄金週間・・・
(8日までらしく・・・)
私は、毎日寿仕事三昧です!!!

本日、やっと一息で、
片付け、事務仕事などを処理しています。

どうして〜どうして〜こんなに片付けることが
あるのかしらね〜〜〜
答え:とりあえず・・・が、好きな私です。
だから、どんどん色々ごっちゃになります!
反省せねば!!!

5月5日は、端午の節句!
我が家の床の間には、
冑と弓矢と柏餅のお飾りです。
毎年の事ですが、
年中行事を意識して、出来るだけ関連した小物を飾り付けると
その空間が、引き締まるような気がします。

豊かな生活って、こんな些細なことを
楽しんで生きることかな?と
勝手に思っています。

毎日に感謝、感謝です!

熊本城が、大変〜〜〜!!!
                H.28.4.15
昨晩、熊本に、激震・・・震度7ですって!
アレから5年・・・なんて言っていたのに。。。
毎日の生活の保護も大事ですが、
歴史に残る貴重な文化財が、壊れるのを見るのは、
辛いものです。
一日でも、早い、復興を願います!

さて、怒涛の三月!
心を亡くす・・・忙しかった・・・弥生月でした。

中旬に、湯沢市のイベントのお手伝いで
上京!!!
日本橋三越で、物産!それも海外向けの企画でした。
その後は、仙台の大学卒業式着付け!
なんと、 その会社、貸衣装会社、
その日だけで600人に貸し出し!
勿論着付け付きの営業です。
すごいですね〜〜〜

それから、又東京に戻り、湯乃華芸妓の皆さんと
三越、私は銀座店で、お手伝い!

秋田に帰って、秋田大学のこれまた着付け、、、袴です!

大変でしたが、大変有意義で、
楽しい10日間でした。

サービスのすごさを体感し、
良い刺激になりました。

素敵な写真を、、、と思っていたら、
日々。。。過ぎました。
お楽しみあれ!

明日は、湯沢市にある
白井セイイチ作品(有名な建築家:1905-1983)を
見たいと、東京、京都、山形などから
お客様がお出でになります。
本物は、人の心を動かします!
本物は、経済を動かします!

私も、本物になりたいな〜〜〜!
(なんの???


あの日は、、、忘れない!!!
             H.28.3.11
2011年3月11日(金)午後2時46分
忘れもしない、、、、震災の日!
5年前のこの時間をむかえようとしています。

私は、珍しく金曜日、平日の結婚式の介添えでした。
その披露宴が、最後のシーン、涙のシーン・・・
新郎新婦が、花束を持って、感謝の言葉の後
両親に向かって歩いていました。
そして、ご両親の前に立ち、感動的に花束を渡そうとしたとき
その揺れが始まりました・・・・・ぐらんぐらん・・・ゆっさゆっさ・・・
大きなホテルの宴会場・・・
天井のシャンデリアが、揺れる揺れる・・・・・

介添えという花嫁さんを守る立場の私の仕事!!!
直ぐお嫁さんの傍に行き、
大きな丸テーブルの下に、一時避難!!!

なかなか揺れが収まらず、、、
シャンデリアが、落ちてきたら・・・とか考えるんですよね!
直ぐ、電気が止まり、暗いため、
ロビーに皆が一斉に出て行きました。

でも、そこには、大きな大きな窓ガラス!
これが割れたら・・・・どうしましょう???
と、万が一を考えるんですね・・・

皆が不安で、どうしたら良いか分からないまま
時間だけが過ぎます。
お客様も、自分の家が心配になりますよね!

電気がないので、メガフォンで、
「これをもちまして、ご両家様の結婚後披露宴
お開きとさせていただきます」と、
ロビーで、お開き、送賓したのを覚えています。

帰りは、信号無いまま走り、、、でも、途中、寄り道!
友人の娘さんのドイツ行きの為の
振袖着付けのお稽古をする予定でした。
とりあえず、立ち寄ったのですが・・・・・
それどころではない状況でした。
携帯電話で、いろんな情報が、入るんです。
そのたびに・・・・え〜〜〜・・・・うそ〜〜〜!?

遅くまで、そのお宅(会社)で、お世話になって、
恐々自宅につきました。
おかげさまで、被害はありませんでした。
ろうそくを、片手鍋に立て、灯りをとり
台所で休み、何回もの余震で
その度に、外に出て行ったものでした。

*ここで、2時46分・・・・黙祷・・・・

それぞれの思いがあることでしょう!

生きていることは、ほんの偶然かも?
この日は、被災者の御冥福と
生きていることへの感謝を確認する一日、
有意義な一日であらんことを!
                

小正月行事も終わって・・・
                H.28.2.21
お元気ですか???
今年の冬は、変ですね〜〜〜
沖縄に、雪が降ったり・・・
(私が滞在中にね〜〜〜)
暖冬なのか、普通の冬なのか?
雪祭りの雪は、確かに足りなくなって
他から運んだそうな!

屋根の雪は、だいぶ少なくなりました。
今年は、下ろさないで済むかしらん。。。
マブ(軒先)は、下ろしましたがね!

気温の変化に体調を壊し
風引きさんが、まわりにたくさんいます!
インフルエンザも、流行っています。

昨日の寿仕事の現場でも、
治った方が、おりまして、、、
私は、移らないかと 戦々恐々としていました。

年明けから、マナー研修、講座が
何回かありました。
観光面で、この秋田の地でも
外国のお客様を迎える準備?でしょうか。
おもてなしの心と形を学ぶ機会が
増えているのは、
マナーリングプロジェクトとしては、
嬉しい話ですね。

ミスユニバース秋田代表 尾崎恵美さんが、
いよいよ全国大会に挑みます。
東京でのビューテイキャンプが終わり
3月1日に全国から選ばれた方々と戦います。
自分の持っている素晴らしいところを
全て出し切って頑張ってもらいたいですね!

建国記念日に、東京でのイベント「ジャポニスム」に
行ってきました。
テーマは、日本の芸能、芸術を広める!!!
舞台部門と展示部門で、構成、
その展示に辻が花の田澤さんの作品が
選ばれたのでした。
彼女の着物を身につけ、お客様に対応、説明!
辻が花について、目からうろこの方々が
多くおりました。(私もその一人でしたがね)

様々な素敵な方々とお会いしてきました。

私も、頑張ろうっと!!!


長い冬休みも終わりました
          H.28.1.31
1月29日26度を示した地方から
マイナス1度を示した秋田に帰って参りました。
おかげさまで、今年も沖縄の皆様と
交流することが出来ました。

一週間の間に、気温4度の霰降りと
27度の夏日を体感して参りました。
沖縄初めての、、、雪(霰?)!!!

秋田から雪を連れてきたと
言われてしまいました。

詳しい報告は、
後日、写真付きでご紹介しましょうね・・・

さあ、事務仕事やら、カルチャーやら、
研修会などびっしり入っています。
本日から仕事に邁進する私です。

頑張るぞ〜〜〜

沖縄の仲間達よ!
ゆんたく(お茶のみ)楽しかったさ〜〜〜!
ありがとね〜〜〜!!!

小正月を迎えました!!!
             H.28.1.17
これまた、おめでとうございます。
大正月に対し、小正月!
農村が多い秋田地方は。
小正月を大事にしている地域が多いですね。
でも、月遅れなので、2月15日あたりの
行事が多いです。

湯沢市は、雪でお堂を作ったり、
犬を作ったり・・・
米の粉で作った犬などを
門口に飾り、盗賊を追い払うらしいですよ!

今年は、13日14日、市役所広場を中心に
行われます。
おいでくださいませ・・・

さて、新年が明けて二週間ですが、
元旦から何となく毎日仕事していたので
だいぶ日にちが過ぎたよう〜〜〜

おかげさまで、湯乃華芸妓(ゆのはなげいぎ)も
新年会にお呼びがかかり、
雪にめげずに、頑張っています。
舞いも上手になりましたよ〜〜〜

さて、今週は、冬休みを頂きます。
あちら、こちらと、動きます!

何をするかは、、、、未定です!
楽しい報告が、できますように!!!
へば、、、、行ってきます〜〜〜


明けました〜〜〜〜〜!!!
            H.28.1.1. 0:30

明けましておめでとうございます。
今年も、宜しくお願い致します。

恒例の歌合戦をメインに、
合間にあちら、こちらにチャンネルを変え、
しっかり御節?をいただき、
年越し蕎麦をいただき、お屠蘇もいただき、
準備万端な、穏やかな年越しとなりました。

はんぺんをすり込んだ卵焼き・・・伊達巻もどき?
思いがけず、美味しかった!
紅白なます、煮物、ごぼう炒め煮、お吸い物、、、、
本当に簡単な料理です。
(私でも作れる程度・・・)

でも、おなか一杯食べられる幸せ!
何でも美味しくいただける幸せ!
申し訳ないくらい平和な日々・・・
感謝しか、ないですね!

二階に私の部屋があります。
新年の外気を取り込みたくて、
窓を開けたら、星空です!!!

目の前に、オリオン座が、くっきり!!!
綺麗です。
昔、天体望遠鏡を作って、
星座を覚えていた頃を思い出しました。
あれから、何年経ったのかしら???

さあ、今年も自分なりに精一杯、
ゆっくり、しっかり進んで行きたいと思います。

どうぞ宜しく、、、隅から隅まで
ずずずい〜〜〜〜と
お願い申し上げます。