明日は、しつらひ「お正月」
                 H24.12.22
土曜日の今日は、今年最後の寿仕事!
今年も、何とか無事に、滞りなく終えることができました。
午前中は、マナー教室!「進下退上」の意味を
今一度、噛み砕いて覚えたいと、お勉強!!!
進む時は、下位の足が先に前に出ます。
退く時は、上位の足が後ろに下がります。
相手に対して、失礼にならないように、
振舞方の基本です!
そうそう、金曜日は、秋田市のリサイクルショップで
お買い物!頼まれました男物の着物を探しに行きました。
数ある中で、丈、身幅などを計って、計って、、、
何とか求めました。それにしても、いくら安くても
売れないと現場の声!それが現実なんですね;;;
来年は、町歩き男組が、出来ますように
頑張りましょう。。。っと!

師走は、、、、走る、走る、、、、
                 H24.12.18
師匠!師匠!やっぱり走っていますかいなあ〜〜
今年も年の暮れになりました。13日はお正月事始め!
山から、笹、松などを切り出して、すす払いなどして
年神様をお迎えする準備に取りかかる日と・・・
そういう私は、(ここだけの話)胃の検診で引っかかり。。。
昨日の精密検査、胃カメラですが、それまで。。。
ああでもない、こうでもない、、、と、思い悩み、思いあぐね、
思いが沢山でした。
迎えた当日!はせ参じたY病院!着いた途端に鼻血が、ドバーーー!!
予定時間から、1時間も鼻血ブ〜〜〜でした。
何とか止まり、肩に注射、麻酔のゼリーを喉に!
さて、口からのカメラです!(鼻からもありますが、喉からが、画像が鮮明とのこと)
ウえっ、、オエッ、、、ふ==ゥ==ふ===う
力を入れずに、深呼吸は、なんと涙が出る事やら;;;;;;
始まる前に、5分ほどと聞いていたのに、、、、長い!長い!!!
(何かあるのかしら〜〜〜)と、不安が募る・・・
やっと終わったのは、10分をとおに過ぎた頃。
おそる、おそる話を聞く!画面を見たら、赤いものが!!!ギョ!!
「大丈夫です、これは、鼻血が、胃に付いたのです」
ホッ!!!お陰様で、異常なしの診断を頂きました。
家族に直ぐ連絡!良かったね、、、の言葉と共に
「これを機会に、食を見直し、痩せれば〜〜〜」と
有り難い!?言葉を、励ましの言葉をもらいました。
本日の一句!
「初めから、飲めば良かった 胃カメラを!」
お・そ・ま・つ・・・・・でした。
皆様も、ご自愛下さい・・・

いかがですか?
            H24.12.4
田澤さんの作品を少し載せてみました。
絞りだけでも大変なのに、型染め、勿論型も自分で、彫ります、
それに、手書きです。話を伺っているだけで、気が遠くなります。
職人の世界ですね。しばらく堪能あれ!




いよいよ開催!
              H.24.11.23

今、ここで「田澤たか子氏」が、仕事をしています。
反物に手書き染めをしています。
そうです、明日からの染色展の準備ができ、
まだすこ〜しの仕事を 我が家でしています。

明日から来週金曜日まで、
辻が花の染色展です

最近は、辻が花と言っても
ピンと来ない方の方が多いです。
染色技法の一つ!勿論、草木染め!
絞り染めを土台に、手書き、型染めなどの技法を
組み合わせて、完成させます。

まあ、よく分からない方は、おいで下さいませ!

お茶とお菓子で、ゆったりした時間を
提供したいと思います

さて、先月末から、2013ミスユニバースに
係わっておりました。
11月19日に、秋田大会最終審査が
終わりました

代表は、貝田さん、高校時代に
秋田国体で剣道の日本一に輝いた成績の持ち主!
鍛えられた肉体と精神は、ずば抜けておりました。

歩き方のうまさは、抜群でしたね!

お父さんも剣道をやっているとのこと!
な、な、なんと私の幼なじみのYさんと同期で、
貝田さんの剣道の先生ですって!

世の中の狭さに、驚き!!!

たった三週間の研修で、
変る!変る!本当に変る!

着付け講師、マナー講師、などを仕事としている
私にとって、とても、勇気づけられる結果でした。

           

11月15日になりました・・・
              H.24.11.15
世間では、七五三とも言われています・・・
教室にも、お孫さんに着付けしてあげたくて
と、帯結びを練習しに来ている方がいます。
おばあちゃんの振袖を七歳用に作ったとのこと!
本当に、着物も可愛い!帯姿も可愛い!

先日は、ミスユニバースのファイナル10名を決める
現場に立ち会いました・・・
選ばれる、選ばれないを決めなければいけないのです!

みんな、大変な努力をしてきました。
でも、努力の量では、ないんですね・・・
秋田県の代表として、全国大会、
そして世界大会を勝ち抜かなければいけないのです!

厳しい競争になりそうです。

どなたがなっても、今の意気込みを持ち続けて
下さいね!来週の月曜日が、最終結果発表です。

17日は、秋田市のアトリオンで、
国際交流協会の文化祭?があります
「群竹」初めての参加です

着付け体験や風呂敷の使い方などを
お見せしたいと思います
楽しみながらね・・・

「田澤たか子染色展」も、いよいよです
皆様の協力を得て、始まる前から感謝です

お天気が、晴れるといいですね〜〜〜

来月は、お正月しつらひ!!!
今年は、それが最後のイベント!です。。。多分!

来年は、どんな年になるのでしょうか???
えっまだ早いって??

皆様も寒い毎日、ご自愛下さいませ!


山、微笑む・・・
               H24.10.30
山、笑うとは、秋の季語!
紅葉が、山全体に広がると、
笑っているような、感じなのかなあ〜〜

本日、久しぶりのグリーンロードを走る!
低い山道なので、紅葉が始まりかけでした
だから、、、微笑む!

週末は、2012ミスユニバースジャパン秋田大会の
セミファイナリスト、ビュウテイキャンプの講師を
つとめる。

来月の19日まで、様々な教育をうけ受けます。
外面の美だけではなく、内面の美も磨きます。
でも、内面は、日頃の心構え、毎日の生活が
表に出ます。大事なのは、普段の心模様です。

でも、美しいとは、いいですね!
昨日、秋田のラジオ放送の時
昨年のファイナリスと一緒でした
彼女は、ガラス越しに私を見ていたのですが・・

ラジオの男性担当者の目に留まり
中で、入って聞いてください!と・・
彼曰く「私、テンション上がっています!!!」
その日の、テーマが、「テンションの上がるとき」
デレクターが、メチャメチャ上がっておりました!!!

美しいとは、まわりを動かす力もありますえ〜〜


秋を飛び越えて・・・!!!
               H.24.10.26
暑い、暑いと言っていたのが嘘のよう・・・
暖房をつける季節になりました。

今月前半は、「ドイツDAY」になりました。
湯沢市と交流のあるSiegburg(ジークブルク)から
11名の学生と5名の付き添いの方々が
訪問でした

13歳から18歳の生徒さんは、
中高生です。
湯沢市内の中学校を訪問して、
交流を深めました

休みの日は、地元の剣道の方々とも交流!
防具を付けて、本格的に体験したとのこと!
お昼は、新米のおにぎりといもの子汁を
保護者の方が、提供してくれたとのこと!
美味しかったことでしょう・・・

泊まりは、全てホームステイです

ドイツの子供達は、英語が話せますので
何とかなったみたい・・・
(英語は、大事なのね〜〜〜)

歓迎会やら我が家での茶話会やら
大人達の居酒屋交流やら
忙しくも楽しい日々でした(私にとっても)

初めての訪問のご夫婦に
着物を体験していただきました
そのままで、お茶っこ飲み!
何枚も、写真を撮っていきました
(なかなか似合うお二人でした)

来年は、湯沢市から中学生が訪問します
やはり、英語は、大事ですぞ〜〜〜

後半は、ミスユニバース秋田大会に
係わっています
週末は、「立居振舞」の講義です

他に、化粧、服装、ポージンぐ、歩き方、、、etc
来月の審査に向けて、様々な内容を学びます

美人コンテストとばかり思っていました(実は)

でも、それなりの教育を受けることが出来る
ということは、本人にとっても、素敵なことです

美しいということは、良いですね!
でも、外見の美しさだけでは
すぐ、メッキが剥げてしまいます

内からの美しさが表に出る心の持ち方を
鍛えるということでしょうか

教えながら、そして私も鍛えられる!!!
ありがたい!ありがたい!

キーンと冷えた秋の夜
ぽっかり浮かぶ月あかり

さぶ===い!


ご無沙汰でした。元気です!
               H.24.913
あっという間なのか?長い長い、暑い暑い八月が
過ぎました。長月も半ばになりました。

夏の思い出、回想録???

8月2日 「七夕しつらひ」
いや〜〜あっつい盛りでした。
なんと、鏡に竹と花を浮かべ・・・
そして水を張り・・・
毎日の花や水の取り替えに必死でした

5,6,7日は、七夕絵とうろう祭
毎年のこと、初日は来年のポスター撮影!
今回は、知り合いになった
ミスユニバースファイナリストの
小林さん、山形さんのお二人と
我が教室最強モデル、後藤さん、鈴木さんと
タックを組みました・・・楽しみ〜〜〜

夕方は、浴衣無料着付けに、精を出す!
最近は、近所のお店の色っぽい
お姉さん方が、主流になりました
(これで、いいのかな?なんてね)

併設展は、沖縄の着物展示です
牧ちゃんから、送ってもらい、
お土産も送ってもらい
南国の風に、しばしひたらん〜〜〜!

お盆前に、樽見内の夏祭りに協力!
Sさん、Tさんと私で、半幅で結ぶ花結びを
舞台で!!!かわいい〜〜と・・・受けたかな???

友人の企画「増田の蔵で朗読会、琵琶演奏」
受付の手伝いをする!なかなか良い雰囲気!
日の丸醸造さんの内蔵で行う!
本当に、本物は、、、、凄い!!!
スタッフとして、お酒を頂戴!感謝!
冷たい甘酒に舌鼓!!!

出演者と十文字で会食!
愉しい時間を過ごす・・・

13日は、お盆です!あちらこちらの墓参りDAY!
ご先祖様、いらっしゃ〜〜〜い!

14日は、母の実家の墓参り・・・
じいちゃん、ばあちゃん、、、、お久しぶりと
墓に向いて言うことになる!!!

15日西馬音内の盆踊の為、友人親子が東京から来る!
泊まりの為、お沙べリング!!!一緒の部屋で、お休みなさい!

16日もう一組の友人親子、(三代)来湯!!!
みんなで、6人、嬉しいな!

一階やら二階やらが、合宿所の気配!
食べたり、飲んだり、騒いだり・・・楽しい毎日が続く!
盆踊りも、雨かな?と心配しながら
三日間とも行う!良かったね!

17日は、湯沢市の丸ごと売る課の企画に、招集かけられ
出かける!秋に、東京銀座で、イベントですって!

18日は、宮城、岩手の着物関係者が、盆踊に来る!
踊り衣装を我が家に飾り、おもてなしをする!
会場があまりの人出で、身動き取れず!
土曜日だからかな〜〜!!!

今年は、悦子さん始め、東京グループが
来られず、寂しいかぎり!!!

24日友人一家が、引き上げる・・・
少し部屋が広くなる;;;;;

25,6日は、湯沢市のお祭り、大名行列がある!
町内の担当責任者に、着物の着付けを頼まれ
仕事となる

月末は、涼しくならず、うだうだ過ごす!

9月1日は、寿仕事!いよいよシーズンですね!
暑い、暑い!でも、仕事中は、顔に汗をかかず!!

3日大仕事!ある会社の経営指針発表会に
講師として依頼を受け、立居振舞の話をする!
緊張しながらも、頑張りました。
懇親会は、、、、楽しかった!

桜教室も、暑すぎて、生徒のお宅でお稽古になる!
毎週、秋田に通ってまーす!

生徒のKさんが、スペインに夏休みを使い
語学留学!友人に教えたいと、男浴衣の着付けの
説明と写真をとり、協力したら、土産を頂く!
牛のマグネットを見たら、私を思い出したとくれた!?
へん可愛い顔である!

13日知人が、古い着物をくれるという!頂きに上がる!
大きな塗りの片口!竹の短冊掛け!小さな竹籠花器!
一緒に我が家にいらっしゃ〜〜〜い!!!

そうそう、念願の電子辞書を買う!
凄いですね〜〜〜!お勉強しましょう!

とまあ、今日に至る!残暑厳しいながら
夜風は、ひんやりしてきました。
夏の疲れや、風邪にご注意くださいませ!

勿論、私も注意!注意!


こんな事ってあるんですね〜〜〜
               H.24.7.20

何のことだと思いますか?
昨年末、寿仕事で、最後のプチギフトを
頂きました。
それが、年末ジャンボ宝くじ!
家に帰り、神棚に置き、勿論拝む!丁寧に!

実は、忘れていました・・・
あっそうだと、調べましたら。。。
な・ん・と・当たっておりました・・・

三千。。。。マン。。。と言いたいところですが
三千円でした!!!
でも、すごいでしょう???

「車に当たらないようにしないとね〜〜〜」

次の日、秋田市の国道を走っていたら
「ガガガガ;;;;;」車が突然の故障!
ギヤが入りません;;;;;

あちら、こちらに電話をかけて、
2時間ほど、対応に追われました。。。

その日は、あのドゥ・マルシェの演奏会があるので
気がせく、焦る、、、、、もう大変!
でもでも、ギリギリ間に合い、
お二人の素敵な演奏と、笑顔に会えました

次の日は、仕事の事で思いがけず高速を使い
買い物一回と高速代に初めて当たった宝くじを
使ってしまいました・・・

まあ、自分で宝くじを買ったことのない私としては
ラッキーな事でしょうね!

火曜日は、「ソン四郎」のライブに行ってきました。
中南米の音楽のようです!主催者が生徒なもので
おつきあいで行ったのですが、、、、

いやいや!!最高!素晴らしい!感激!!
何が凄いって・・・・
まあ、機会があれば、皆様もご一緒に!

このように怒濤の一週間でした・・・
平穏無事が何よりで〜す〜ね〜〜〜


しばらく家を空けました・・・
               H24.7.10

先週末から、しばらく留守にしました・・が、
何となく集まった鉢植えも、元気でホッとしました

秋田の着付けとマナーの個人授業・・・
駅前の和食屋さんで課外授業?でした
生徒は、Kさん!行きつけのお店と云うこと!
箸の使いからから始まり、炊き合わせの蓋の取り方、
小鉢の扱い、箸を使う物、手で扱う物、、、
マナーは、状況判断で最適を選ぶ!
臨機応変!!場の流れを変えない!など、、、
多少のビール?で、ますます雄弁な私達?!でした

なんと、今月語学留学で、スペインに行くとのこと!
浴衣の着付けなども含めて、お土産いっぱい持ってって!
気をつけて行ってらっしゃい〜〜〜〜!!!

おまけ!店のオーナー、板さんが な、な、なんと
我が母校、湯沢高校のOB!一つ上の先輩でした!!

土曜日、行ってきました!大潟村サンルーラルへ・・・
ある企画の為、10人程の講師が集められました
私は、立居振舞!夕食がフランス料理のコースなので
装い、座り方、会話、道具の使い方など、、、
ソムリエが、料理とワインの説明でした

その中に、見つけました!
懐かしいドイツワイン、フルボトルの白!
10年ほど前、初めてのドイツ着物ショーで
6カ所回っていた最中、ロマンチック街道で
誕生日を迎えた私!ホームステイ先に
ホルターマンさんから届いたワインでした!
それが、思い出されました・・・
おいし〜〜〜〜い!!!涙ちょちょギレ〜〜〜

全ての講座が終わって、スタッフの懇親会!
それぞれがフリーで仕事している方々!
プロとして自己責任で動いている方々!
ワインを飲みながら話に花が咲きました

次の日は、朝から温泉に入り大曲へ!
寿仕事です。終わってからまたまた秋田へ!
月曜日は、FM秋田で、浴衣の話!

終わって、国際教養大学、コーヒーショップで
打ち合わせ!なんと、飲み物200円!安い!

夕方グリーンロードを帰って来ました
私の好きな100円温泉で汗を流してね!

忙しいながら充実した週末でした
皆様、お世話になりました

おまけです!昨日高校の同級生A君と
久しぶりの再会を果たす!本当に久しぶり〜〜〜!
親が亡くなり実家の処分で来湯!そっか〜〜;;;!
つかの間、青春の日々に浸かる。。。。

七月、文月に入りました
              H24.7.5
先日、予定通り我が家でBBQを行いました
初めてのことで、お肉が足りるかしら?
お腹いっぱいになるのかしら?と
心配しての当日を迎えました

何と、男子達が車の中のテーブルを組み立てたり
折りたたみの椅子を並べたり。。。
あっという間に、リゾートに早変わり!
古い炭なので、燃えるかしら???と・・・

たき付けを持ってきてくれたSさんは、
早速火付け係!
風も手伝って、燃える、燃える、、、
あれ〜少し時間が早い!
ビールの樽まで、時間がある〜〜と思っていたら
しっかり、練習用のドリンクで乾杯していました

仙台から、Mくん、Kさんが参加!
野菜切ったりの早めの準備!有り難い!
会場係の私は、ただウロウロしているだけ!

そうそう、和紙を人形に切って、息を吹きかけ
身体を撫でて、水に浮かべたり、どんど焼き?したり。。。
今年半期の穢れ、汚れ、辛いことを
仲間みんなで、払いました・・・
S先生のご冥福が一番ですがね・・・
綺麗な月に向かって、思い出話!
感謝の意、みんなで語りました
聞いているかしら???;;;;;;;;;

とにもかくにも、ドイツ仲間の高校生、大学生の
仲良しさんには、嬉しいかぎり!
ドイツの父が、Sさん、母さんOさん
息子(登城した・・・)M君、そして、Aちゃん(群 竹子)
Fちゃん(受験生)みんな、みんな頑張ってくれました
感謝、感謝です

最後の焼きそばは、Sさん、Tさんらが作ってくれました
彼女たちは、それぞれイベントを企画!

Tさんは、8月4日夕方、増田の蔵で
朗読会、怪談話と琵琶の演奏を企画!
私は、受付にて協力予定です(千円)

Sさんは、8月5日に、浴衣美人?30人集めて
七夕見学、体験など、企画中!(有料かな?)

みんな、それぞれに盛り上げています。
お互い出来ることは、一生懸命やりませう!

今年の夏は、どんなんかな〜〜〜〜!!!

そうそう、寒くなった外から、家の中で盛り上がり
解散時は、夜も更けました・・・
若者達は、それから、、、、市内散策!?
叔母様方は、心地よい眠りにつきました・・・


夏越しの祓いが、やって来た〜〜〜
               H24.6.28

暑い!暑い!、、、梅雨は何処ですか???
西日本には、大雨が災害となっているようす!
台風も含めて、秋田地方は雨、風が少なめです。

ご当地の大いなる産業の「三関のサクランボ」の
収穫時期を迎えて、雨がない方が有り難いのですがね!

本日のお昼から30分、地元のラジオへの出演でした
サクランボを頂き、初物の私は、東を向いて、あははと笑う!
と 開口一番!

そうそう、今週末我が家でBBQ!初めてです!
昨年のドイツショーから一年経ったわね〜〜〜会!
夏越しの祓いをいささ群竹庵で・・・・
年末は、大晦日、大祓!
一年を半分に分けて、水無月の末日に
茅の輪をくぐり、半年間の汚れ、穢れなどを払います!

和歌(神歌)を三首唱え、
「水無月の夏越しの祓いする人は
千歳の命延ぶと云うなり」と一首目・・・

そして、輪をくぐり、右回りに帰り、
二首詠んで、くぐって左回りに帰り
三首詠んで、まっすぐ抜ける・・・

というような、神事・・・
秋田市で、一回だけ参列致しました

和紙を人形(ひとがた)に切って
息を吹きかけ、身体を撫でて、悪い物を
取り去る!ということも、行います。

季節の変わり目!体調を整え、
秋の生活を迎えましょう、、、というリセットの祓いですね!

今年は、正月過ぎから、色んな事がおきました。
仲間と祓いをして、下半期も頑張りますかね〜〜〜


六月に入りましたね〜〜〜
               H.24.6.7
昨日は、6月6日・・・
六歳になった時のこの日に、習い事を始めると
良いですよ!と昔の方は、言っていました
語呂合わせといえば、それまでなのですが、、、
あまり早すぎでも、遅すぎても、、、いけないようです。
数えの六歳が、そこそこ丁度良いあんばいなのですね!


町歩き、、、本当に良い天気に恵まれました
桜の頃が終わった角館!新緑が溢れんばかりに
武家屋敷やら、路地を包んでおりました
路地がい〜〜い〜〜ね〜〜〜

今回は、田澤さん(辻が花染色家)が参加!!!
町歩きに華を咲かせてくれました
内陸線(美人ライン?!)も、良い景色!
時間の関係で、少々でしたが
まっすぐ伸びる線路に、感動をしてきました

県南も田植えもほとんど終わったようですね・・・
この時期だけの景色です!
田んぼに水が入り、まわりの景色、、、
残雪の鳥海山などが水面に映る!
夜のあぜ道を走ると
星空が写り、、、本当に感動です

私の一押しスポットは?
湯沢から羽後町への農道です
でも、もう苗がなびいてますがね!

鳥海山の絶景は、
湯沢から398線を走り、
羽後町にかかる、柳田橋からの風景です

そうそう、柳田邦夫氏の講演会に行きました
絵本と人生について、、、
絵本を3度読み返す。。。
幼児で、一度!母の読み聞かせで、二度!
人生の終盤で、三度!!!
感じ方が、、、、違います、、、とのこと!
感動しました!!

星の王子様!葉っぱのフレデイ!ちょっとだけ!
など、実際の内容を解説してくれました
早速、、、、ご購入!!!の予定です〜〜〜〜

本は、人生を豊かにしてくれますね〜〜〜!!!


寒かったり暑かったり・・・花冷えでしょうか
                H24.5.19

連休も含めて、寿仕事に精を出しております。
なんと、今年の連休入り、4月30日に、
混むのを覚悟で、角館の花見に行きました。
この日の天気は、家に閉じこもって居られないほどの
良い天気で、暖かい!

久しぶりに会う妹と何処かに行くべ〜〜〜と
車を北に走らせました。

瑞穂ロードという、農道を走りますと
ぽつんと道ばたにコーヒーショップ!
ゆっくりドライブなので、しばし、コーヒータイム!!!
ん〜〜〜気持ちがい〜〜い!

予想通りの角館、着物で町歩きの集合場所などの
下調べをしたり、武家屋敷、川岸の景観、
路地の佇まいなど、十分に散策・・・
楽しみました!
流石!!!角館〜〜〜!

会う方は、みんな美人で、気だてが良くて、感じが良かった!
秋田美人!ここにあり!という感想をいだいて
帰ってきました・・・

皐月に入り、寿仕事が続きました
でも、でも、、、、ここ何年かの中では、、、
すこ〜〜し件数が減っているような気がします

結婚をしない?出来ない?式をしない?
様々な要因があるでしょう・・・
これも時代の変化でしょうね・・・

そうそう、今年は勉学の年にしようと
魁新聞が主催のBLC(ベターライフサークル)
無料で毎月一回、様々な講師の話が聞けます!
今月は、大間ジローさんでした。

オフコースのドラム担当の方で秋田県出身!
ドラムセットをステージに置き
映像を見たり、合わせて演奏したり、、、

これが思いの外、楽しかった・・・
なんと、影響を受けたというビートルズや
オフコースサヨナラ武道館などの映像です
懐かしかった〜〜〜
この方は、私と同じ年!、、、同じ時代、青春してたのね!
なんて、若き日々にしばし浸ってしまいました!

夢を叶えた方の、ベターライフを拝聴!
「今を生きる」が、モットーとのこと!!!
私の「DO IT NOW!」と、一緒だね。

一生懸命・・・生きていきましょう・・・ね・・・


桜の開花となりました
                 H24.4.26

年度末と年度始めに、新人研修やら
従業員研修やらと続きました
何事も最初が肝心!
良いスタートを切って欲しいと
話にも、力が出ました

明日土曜日から、巷では連休でしょうか?
長い方は、9連休とのこと!
昨年の震災で、あまり旅行など動く人が
少なかったけれど、今年は、例年のように
人が流れている!とのこと!いいですね。。。

直接の被災は免れた秋田ですが
なかなか、経済が動いていないと
嘆いている様子!少しでも、人、お金が
回るといいでしょうね・・・

私は、相も変わらず、お仕事です!
頑張りますよ〜〜〜

秋田市の千秋公園は、観桜会が始まりました
本日は、秋田市の民俗懇話会があります
学習後は、お花見が、あるかもね〜〜〜?
(いつも通りに???)

来週辺りから、我が町でも、花の便りが聞こえるでしょう
ぶらり、夜桜見物でも行きますか〜〜〜
花冷えの今日この頃・・・
心身共に冷え桜かもね〜〜〜;;;

*いよいよ、隣の元パチンコ屋さんの工事が始まりました
予想以上の大工事!毎日、機械の音で賑やかです
車屋と本屋との情報!はてさて、、、どんなんかな???


名残雪。。。。。かな。。。
                 H.24.4.17

4月に入って、車の屋根に雪が積もるとは・・・
いつまでも寒い日が続きます

が、本日は、やっとの春の日差し、
青空が、気持ちよい一日でした

秋田からの帰り、久しぶりのグリーンロードを走る!
長い冬もやっと終わりを告げているような残雪の量!
面白いですね、木々の根元から
雪が溶けるんですね〜〜〜
山肌のまあるい柄が、楽しいですよ!!!

金曜日に「群竹」総会を行います
新年度の計画をみんなで考えます

着物で町歩き(5月27日)
赤煉瓦で七夕雅楽(7月7日)
湯沢市七夕しつらひ(8月3日)
辻が花作家「田澤たか子」作品展(9月か10月)
着物で増田の蔵めぐり(10月)
正月しつらひ(12月)

決まっているのは、、、、
これらです!!!

皆様、どうぞご予定下さいませ
本年度も宜しくお願いいたします

盆踊に音楽関係のお客様がお見えになると
演奏会も、やらなくっちゃね!


桜の開花予想の話題が出ています・・・
              H24.3.30
昨日は本当に良い天気!
今年初めて布団を干しました・・・
秋田の冬は、布団、洗濯物は外には、、、干せません;;;

今年初めて、ストーブをつけずに、動いていました
二階の日差しに誘われ、窓辺で食事を取りました
青空を見ながら気持ちが良かった・・・

眼下の雪のかたまりも、少しずつ少しずつ、
小さくなっているのが見えます

でもでも、明るさがお部屋の埃もあぶり出します
ということで、お部屋の配置換え!大掃除です!

いつも、どうしたら住みやすく、動きやすく???
を考えている私です

先日、着物関係の総会が終わりました
役員の任期が、やっと終わります
まずは、ホッとしているところです

新年度にあたり、新人研修の仕事がすこ〜〜しあります
希望に胸をふくらませている新入社員の方々に、
接遇マナーなどをお話致します

少しでも、役に立ってほしいなあ〜〜と思い
話したり、動いたり、立居振舞を練習したり、、、
私も、一期一会を緊張の中にも、
楽しんで学んでいます

昨日のラジオでも話しましたが・・・
・気配り・気づき・気働き・・・
これが今年の私のテーマです

原田さんが、3Kですね?ですって!!!

若者よ!大志を抱け!!!
壮年、老年よ!やはり大志を抱け!!!
そうして、生きていくしかないですよね〜〜〜


になったり、冬になったり・・・
              H24.3.21

昨日は、お彼岸の中日!お墓、行きました?
こちらは、まだまだの多くの雪で、お墓に入られません!
お寺、家でのお参りです。

中日の前後3日、17日(入り)から23日(明け)までを
お彼岸と言いますが、この間は、結婚式は
ほとんど行われませんので、
しばしの休息の毎日です。

彼岸中は、向こう岸(来世)に渡った人々が
こちら岸(現世)に、帰ってくるのこと!
どの辺にいるのかしらね???

きっと、私達を見守ってくれていることでしょう;;;

2.3日前から、秋田は、冬になっています
雪が降っています

でも、太陽の明るさは、確実に明るく暖かい!
まあ、先日降り立った?沖縄の日差しには、
とうていかないませんがね〜〜〜

(27度には、ビックリ!!!)

いつのまに行ったの〜〜〜と、
友人の声が、聞こえます

芭蕉布の取材!とでも言っておきましょう〜〜〜
憧れの人間国宝「平良敏子」先生には、
朝の散歩でお会いしましたよ〜〜〜

桜は、終わり、ツツジ祭開催中、
ハイビスカスも庭を飾っています
ミントとハイビスカス茶にシークワーサー液を入れると
群青のお茶が、一瞬で綺麗な桜色に変ります
美味し〜〜〜〜!!!

秋桜が咲き、菖蒲は、咲き始め・・・ススキもあります;;;

本当に、日本は、広い!長い!と確信しました

改めて、喜如嘉(きじょか)のMちゃん!!!
お世話になりました。

秋田ももうすぐ春ですよ〜〜〜〜;;;*


桃の節句ですね・・・
              H24.3.3.

灯りをつけましょ 雪洞に〜〜〜
今年もお雛様の時期になりましたね

先月末から、ラジオ番組で、お雛様の始まりなどを
話をする機会に、恵まれました
我が家の蛤に乗っている1寸ではなく
1pのお内裏様と立雛、これは7pほどですが
持参して、話をしました

やはり、お顔を見ながらのほうが
嬉し、楽しですものね

でも、お母様方、忙しくて、、、とか
子供が大きくなったら、飾らないとか、、、

子供の健やかな成長を望む!
子供の穢れや厄を人形が身代わりになる!
子供のひいな遊びがひな人形!
子供の結婚するときの花嫁道具!

時代によっていろいろ変化しましたが
やはり、子供の事!
飾り方に工夫して、年に一度は
日の目を見せてあげたら
いいかもね〜〜

弥生三月旅立ちの月・・・
                H24.3.1

今日は我が母校、秋田県立湯沢高校の卒業式です
二年ほど前から、その稲川分校の
華道部?の先生をしています
華道もしますが、大半は、マナーです
部活の送る会は、洋食マナーです
勿論学びながら、送るのです

だから、教室で洋食器を並べ、担当先生が
ハンバーグ、サラダ、スープ、デザートを用意してくれます
それで、ナイフ、フォークを使って、仕草やマナーを
学びながらの送る会!

これがなかなか良いものです
盛りつけの勉強にも、なりますからね・・・

先輩、後輩のそれぞれの言葉と贈り物・・・
私にまで プレゼント!

桜の色紙と桜色のハンカチです

卒業生のみんな!本当にありがとう!
良い人生を・・・・・

春になったら、私も新しい旅立ちしなきゃね!!!

立春になりました
                H24.2.4

長い、長い一月がやっと終わりました
時間という物は、有り難くもあり、辛くもあり、、、
立春を迎え、少しの日差しに、春を無理やり感じ
前向きに、生きていこうと、再確認して
昨夜の、豆まきを行いました
「福の神様、どうぞ、サッサと・・・来てちょうだいな!?」

でも、まだまだ、雪は、多い!さぶい!!!
本当の春は、何処まで来てるのかしらね・・・

新年を迎えました・・・
                 H24.1.1.

おめでとうございます
毎日続いた雪も落ち着き、穏やかな元旦の幕開けです
大晦日は、少ないながらお節料理を作り
小さなお重に入れ、一年の締めくくりの晩餐でした
先月の23日に「しつらひ」を開催しましたから
我が家は、早々と正月準備が出来ていました

それでも、掃除やら接客やらで
慌ただしい年末でした
まあ、通年の事ですがね、、、、、

今年は、どんな年になりますかな???
いやいや、どんな年にしていきたいか?
ですよね〜〜〜
とはいえ、この年でも、これからの人生を
どんな生き方をしていったらいいか
日々考えている私です
与えられた事を、一生懸命頑張るだけです

もう2.3年は、そんな感じかしらね。。。

楽しみながら着物を着る機会を考えたり
いろんな地域の方と交流したり
マナー研修の充実をはかること、、、などね。

辰年の今年のテーマです
た:たからかに・・・・
つ:つつましく・・・・

今年も宜しくお願いいたします