重陽の節句も過ぎ、先日来の暑〜い日々は、何処へ〜〜〜
朝夕涼しくなりました・・・
皆様、いかがお過ごしですか?
9月の5,6日に「和の彩展」が、横手のふるさと村で行われました
お陰様で、皆様のご協力で、素敵な時間を創り出すことが出来ました
「文化部」の皆様、ありがとさん!!!
   

 

先月末は、ひっそりと上京して、私の「夏休み」
Mちゃん宅に、お世話になって、上げ膳、据え膳の私でした
江戸東京博物館の写楽の原画など
海外に流出された浮世絵等の展覧会を
見に行ったぐらいかしら・・・暑くて閉じこもっていましたよ



夜は、M画伯におじゃまして、これまた夕食を頂き
なんと幸せなこった!!!


帰りには、お土産に「サンタアーダーギ」を作ってくれて
それも、夜中です・・・うれしいね〜〜〜

  

友人、仲間、生徒と素晴らしい方々との御縁!
何よりの宝物です
さあ、10月は、何もイベントは:::無いぞ〜〜〜〜
11月のコンテストに向けて、、、GO!GO!GO!

                  H21.9.11/旧7.23

重陽の節句・・・中国では、古くから九の数は、陽として喜ばれ
          重なる事は、目出度いこと!九月九日に
          邪気を祓う菊酒を飲み、長寿を祈った


八月も数日を残す頃になりました
さすがに秋田の夏!あつ〜〜い、あつ〜〜いと言っていたのですが、
お盆を過ぎたら朝夕の涼しいこと!涼しさを通り越して、寒いぐらいです
先日まで、窓を開け放して、寝ていたのが、嘘のよう・・・
窓は閉め、肌布団を一枚増やして、休んでいます

羽後町西馬音内の盆踊も、天候に恵まれ幕を下ろしました
今年は、Mちゃん、Sちゃん、そして佐渡からKさんが、来てくれました



Mちゃんのお土産食材の朝食です
沖縄完熟マンゴー(一人半分)
ドラゴンフルーツ(中身が真っ赤、ごまのような種がある)
沖縄スパム(ソーセージ?)
お手製ブルーベリージャム
私は、得意?の香辛料まぜまぜサラダ
いつになく、豪華でしょう!

佐渡は、フェリーで、新潟に出て日本海を上り
秋田市から、南下するのが、JRの最適です
が、少し遠回りなので、先発隊と「由利本荘駅」に迎えに出ました
大人数の毎年とは違う、少人数の秋田観光です
お迎えの途中「黄桜温泉」に入って、身を清めての
再会となりました

  

  

踊り見学の前に、我が家でお食事でした
野菜ふんだんの手巻き寿司の用意を、お客様がしてくれました
(毎度の事ですが・・・)
お櫃の蓋に、すし飯をのせて、漬け物、キムチなどを巻巻しましょう!
と、準備をして・・・「頂きま〜〜〜す」の時に・・・

誘っておいた友人が到着!なんと、豪華、お刺身セット?
マグロづくしの料理が付いてきました
自称「漁師」の友人が釣ったマグロでした

  

大皿にお刺身、大トロ、中トロ、赤身・・・ふんだんに・・・
たたき?カルパッチョのように・・・
カマの塩焼き・・・
臓物、ホルモンの煮込み(タレが絶品、自家製とのこと)
盆と正月が、いっぺんに、我が家に来ました〜〜〜!!!
飲んで、食べて、おしゃべりをして
優雅な盆踊に魅了された一夜でした

次の日の朝食も、引き続き豪勢な内容でした
帰る前の、散策で、中野商店でオバサン用日除け着き帽子を買ったり
お土産の稲庭うどんを買ったり、観音さんのかき氷を(連日通う)食し
さあ、帰る準備!と、思いきや「Rちゃんからのリクエスト
(石孫の黒みそ)」を忘れていた〜〜〜!、最期の一時間で
岩崎地区にある、本店にゴーーー!!!
孫左右衛門みそと黒みそを無事求め
湯沢駅に、到着でした
今年も楽しい思い出、ありがとうございました
沢山、お土産を買って頂き、感謝申し上げます

と、一段落の後・・・
週末は、東京から帰っている「田澤たか子」氏の
弘前のアトリエに伺いました

大館のおそばを頂き、途中の「大鰐町」では
デザートレストラン「SCHWARZWALD」へ・・・
読めますか?シュバルツバルトと読むらしく・・・
素敵な内装とデザートに酔いしれました
夜は、温泉に入り、、、、これまた夢のような一日を過ごしました
次の日は、平川市にある「花のや」で食事です
ランチメニューが、「豆ご飯」「鯛飯」「マイタケごはん」などの
定食メニュー、デザートは、甘さ控えめ「おはぎ」でした(絶品)
仕事の合間に、このような楽しみを入れて
弘前を堪能の旅でした
あ〜〜〜夏も・・・終わりですね・・・・

               H21.8.27/旧7.8


お供物を添えて、お花を飾って、トウロンコをかけて、
お膳を上げて、まわり灯ろうをつけて・・・
そうです!お盆になってしまいました!
昨日、お墓参り巡り?を行い、本日から、お仕事です
でも、いつもの教室は、お休みですので、ゆっくりです
お陰様で、七夕祭り、しつらひが、無事終わりました
八月に入り、息つく暇無く、今日を迎えましたので
先週を振り返ってみようかな〜〜〜〜
三日は、大掃除・・・が、先生に天井の煤を見つけられる!あちゃ〜〜
四日、午後、斉藤先生が、お見えになり、必要な
「桃、赤ピーマン、グラス、水草、短冊色紙、浮球・・・等々」求む!



床の間の天井を「唐天井に、したくて〜〜」とおっしゃる!
金和紙をスプレー糊で、台に貼り付け、天井に・・・
これが、なかなか、なかなか、、、、なかなか、、、難しい〜〜〜
竹を切って、笹を飾り、短冊を・・・



長板に飾ったゴーヤが、素敵!ニガウリとのこと!花の香りが甘〜〜い!
手伝い人と、いつものように 御一献!
五日、七夕祭の始まりで〜〜す〜〜
「しつらひ」は、4時から、どうぞ!「無料着付け」は、6時からどうぞ!
銀座から「柴田悦子画廊」が「七夕展」と称し
絵灯ろうに負けじと「美人画」を、展示!
明日、明後日に向け、体力温存す!!!
六日、午後から仙台より、友人夫婦が、来湯!
仕事が終わってから、ミニ宴会???



明日のマラソン大会への参加も、来湯の目的である!が・・・・
数年前からの約束である「串五郎」への、顔出しが、、、、赤ワインが、、、、、
引き金になってしまった!盛り上がった!大盛り上がった!
七日、マラソン・・・頑張った!二日酔いと戦いながら、完走!
友人曰く「リタイヤしたら、今夜、飲めなくなる〜〜〜」だと!
マラソン後、湯沢温泉で、汗を流し、ミニ市内観光へと!
我が母校、湯沢高校から、下町、上町、、、黒屏が似合う風情のある路地へ・・・
古民家を修復して手作り・こだわりパン屋さんを訪ねる!
建物が目的だったが、オリーブパンに引き込まれ
上がり込み、紅茶を頂く!着物談義に花が咲く!
苔むした「清涼寺」・・・佐竹南家菩提寺・・・で、玉砂利を踏む!



仕事が終わったら、大宴会!野外で、、、と準備をした途端・・・・雨、雨、雨!
Sシェフの料理(羽後マッチョなど)と東京のMちゃんの差し入れ「朴葉寿司」で



これまた差し入れ「銀河ビール」を堪能!秋田は、上手い!と
言ったような、言わないような???
生徒が帰り、泊まり客が、五人・・・
食べたり、飲んだり、風呂に入り、最後の一人は、、、丑三つ時を
過ぎていました〜〜〜〜
七日、朝食は、みんなで、作りましょう!あきたこまちを「力水」でとぎ・・・
お櫃に移して「いっただっきま〜〜〜す」
そして、一人、二人と、、、帰路につき・・・
東京のHさんを、泥湯に案内、、、湯気と一緒に、、、帰路につく
悦子さんと、ホッとして、冷麺を食べ?これまた帰路につく・・・
そして、静かな夜が、爆睡を運ぶ!!!
と、長い「つれづれ話」に、おつきあい下さりありがとうございました
関係各位様、この場を借りて、御礼を申し上げます・・・
          
H.21.8.14/旧6.24