2019年7月〜12月の旅の思い出
令和元年 九月末!
久しぶりの京都!
西本願寺前の旅館!
 

ご年配の夫婦が、経営しているのです。
それで、ほんの少しの朝食ですがと、毎日少しづつ内容を変えて手作りを出してくれました。
全室和室で、着物の着替えも楽でした。
又、利用したいと伝えたら、2019年末で、閉めるとのこと!残念!!!
本当に、お世話になりました。


仕事の前に、花見小路で、写真を撮ろうとしたら、
観光客、主に外国からのお客様に、取り囲まれ
危険を感じるほどでした。
京都の芸舞妓さんも、仕事に支障があるとのこと!
人気がありすぎるのも、、、、大変です!

そうそう、彼女たちは、「秋田湯沢 湯乃華芸妓」のお二人です。


ほとんど、外国の方々です。


さあ、いよいよ、京都祇園甲部のお茶屋さんに・・・

      
控室で・・・(緊張〜〜〜〜〜!!!)

      
無事に、座敷での交流会が、お開き・・・
さあ、夜の京都を楽しみましょうか・・・
と、言いながらも、観光客に、囲まれちゃった・・・


お・ま・け です


毎月25日は、道真公の命日であり、誕生日ということで、骨董市開催。
一日中いても、飽きないし、楽しかった〜〜〜



「桂離宮」の内部、前から行きたいと思っていたら、
偶然、、、入れた!!!???
市松模様の襖紙を直接見たかった!!!

宮内庁の管轄なので、事前の予約が必要です。
が、直接行って、隙間があれば、私のように・・・入れるかも?


10月初め、上京しました。
ホテルオークラOB会で、完成したホテル見学!

  
ホテル・オークラ東京が、、、こんな風に、なっちゃいました・・・
が、
建て替える前の「ホテル・オークラ本館」のロビーが、
そっくりそのまま復元されていました。
び、び、びっくり・・・
若かりし頃の、就職したての感動が、よみがえってきました・・・

               
エントランスのオブジェとロビーです。
和風のランタンが、評判でした。

       

       
漆のテーブル(ピカピカ)と、梅を表した椅子の配置もそのまま。
      

      




せっかくなので、レストランでティータイムを!
レストランは、がらりと変わっていました・・・

   

     

    
テーブル花の飾り方が、素敵でした。


また、いつかお邪魔します・・・と、帰りました。


おまけです。

知人の画家さんが、ドイツから来日!
芸大同級生で、毎年作品展を銀座で、行われていましたので、
顔を、いやいや絵を、友人と見に行く!
(湯沢のお酒と焼酎を持参で・・・)

お互い元気でと、再会を約束!



ドイツから、友人が来日!神戸で、お会いしました。
初めての、神戸に、すっかり魅了されました。
数々の観光地、一緒に楽しんでくださいな。

        
最初の夜は、中華街(左)を通りながら、
神戸牛を楽しみました。
ホテルは、駅のそば、大きなデパートの目の前でした。
窓からの景色(右)
   

   

洋館街に、北野天満宮!

      
風見鶏の館です。ドイツ人が建てたとのこと。
様々ないきさつがあり、今に至ります。
感動しました・・・

    
      

    


  
イギリスの館など、さまざまな国の建物が集まっています。

  
夜は、海側散策と買い物、夕食でした。
高い建物が、ホテルオークラ神戸です。
観光バスが、順次回っていますので、初めてでも大丈夫!


    
なんと、二日目は、姫路城に・・・
            

       

             

        
     
 

  

     

         


    
 

お城の後は、隣の日本庭園散策でした。
        

     

素晴らしい時間を過ごしました・・・

 
駅から降りて、前を見ると、姫路城が、このように、見えます!


  

伊丹空港から、一路、秋田空港へ!!!
途中、プロペラの間から・・・富士山が見えました!!!
本当に、楽しい旅でした。


「いささ群竹庵」のイベント

8月は、毎年行う、高校生の体験
「佐竹奥方ご高覧」in 湯沢七夕絵灯ろう祭り!

午後6時から、8時まで、街を練り歩きます。

素敵でしょう・・・


  

我が家では、「七夕しつらひ」(左)
来年度の観光ポスターの撮影会です。(右)
モデルさんは、教室関係者です。
(かわいいでしょう〜〜〜)
全て終わってから、関係者が、我が家で、大宴会!!!
盛り上がったことは、、、言うまでもなく、、、
皆さま、お疲れ様でした。





     
12月22日開催「正月しつらひ」
中央に、引き箔の袋帯、雅楽の模様です。
重箱には、新米と松(依代)、栗、柿、黒豆、橙?(実は、シークアーサー)

  柳、水引、南天!
    
        

     
お年賀の赤い和紙は、箸袋です!
学んだあとは、宴会、三味線を楽しみました。


和風の違い棚に、ドイツコーナーです。
 
 

我が家のクリスマス飾り!ドイツのサンタさん、天使さん。
お土産、プレゼント、カード、、、全てに思い出が、詰まっています。



皆様方の、沢山のご協力に感謝申し上げます!!!


戻る