2017 下半期の思い出いろいろ

「沖縄染と織研修旅行」7月
    
集合は、羽田空港で!!!
お昼は、那覇で 沖縄ランチ!豚の角煮です。

 
有名な、守礼の門・・・暑くて、暑くて・・・案内所で、ビデオで学んで
冷たいお茶を飲んできました・・・
 
      
紅型工房「城間紅型」見学!道具箱です。
紅型の染色工程を説明をしていただいて、拝見しました。
手間のかかる仕事です!

      


       


      
外では、琉球藍染を乾かしているところです。

      
夕食まで国際通り、公設市場の見学を!
宮古島のお店で、産直マンゴーを頂きました。
雪塩アイスをたっぷりかけて・・・美味しい〜〜〜〜ほっぺが落ちました!!!

  
郷土料理のお店で夕食です。
カラカラは、古酒を入れる入れ物(徳利)、ちぶぐわ〜は、盃のことです・・・と!

   
海ブドウたっぷり!

   
お料理のいろいろ・・・
   

美味しかった〜〜〜ご馳走様でした!

   
那覇から、車で30分ほど、南風原の「琉球かすり会館」へ!

ここは、絣の織師を育成するところです。なんと1000円で、体験ができます。
コースター一枚が、20-30分でできます。私は、お金の模様を織っています。(集まるかしら?)


お疲れ様でした。

さあ、那覇に戻って、カフェタイム!「ひばり屋」が営業中なので、
新しい場所で、美味しいアイスコーヒーを頂きました。
彼女は、リヤカーで、営業、屋台形式のオーナーです。
お久しぶり〜〜〜!
我が生徒のちはや書房のお友達、
ひばり屋辻佐知子 (@hibariyasachiko) | Twitter
         


    
  
ランチは、沖縄そば!ひばり屋のそばの美味しいお店を紹介していただきました。

   

午後からは、金細工「またよし」の工房へ。
琉球舞踊の髪型で使うかんざしを作る唯一の伝統工芸士です。

   

   
白洲賞やら、棟方志功の直筆やら・・・
       
ハイ、記念写真!
     
こちらが、かんざしや指輪!位の高い方の持ち物でした。
今は、ピアスや指輪を作っているとも・・・


那覇から、北へ100分ほど車で移動!やんばるエリアに・・・
民宿「ヤンバルクイナ荘」 こちらに二泊です。
   
夕食と朝食・・・新鮮な郷土料理です。


一軒家の民宿です。

午前中は、さらに北へ!!!
辺戸岬、沖縄最北端、ヤンバルクイナが見つめているのは、与論島とのこと。
 
     


最北端に立つ、秋田美人の面々!!!きれいね〜〜〜!!!

ランチは、友人牧ちゃんの手作り!本当においしかった!
場所は、えりちゃん家。お茶も美味し〜〜〜!
   

   
月桃の葉包み寿司、ゴーヤのサラダ!

   


沖縄完熟マンゴー・・・食べ放題のようなもの!
(次の日は、マンゴージュースを牧ちゃんが作り、一人ずつに持たせてくれました)


午後は、今回の研修目的「喜如嘉まつり」エイサーです。
この日に合わせて、来たのです。二年に一回の行事とのこと!
   
牧ちゃん、かっこいい〜〜〜
   
本物の琉球絣です。


   
大人の合間に、子供達の踊り、キジムナーのようです。
   
この暑さの中、中学生の獅子が登場!まあ、動く、動く、、、暑いでしょう!!!
獅子舞と同じで、頭を噛んでました。




さあ、後半です。
こちらは、芭蕉布を着ています。この喜如嘉は、「芭蕉布会館」があり、
この日は、開放しています。踊りの前に、工房を見学、作品を見てきました(撮影は不可)
すごーーーーいよーーー

   

   

   

   

   
最後に全員で、記念写真でした。


最後の最後に、一般参加で、踊るんですよ〜〜〜おほほ!


さあ、沖縄最後の夜は、交流会です。牧ちゃんのコーラス仲間の方々です。
私が、毎年来ると、一緒に飲んでいる方々です。浴衣交流になりました。
   
やはり、北の町国頭村辺士名の喫茶「M」です。

   


私たちのために、歓迎の琉球舞踊を踊ってくれました。
皆で歌ってもくれました。感謝、感謝です。
秋田からは、お返しに「西馬音内盆踊り」と 歌は、「秋田県民歌」を披露しました。
   

浴衣の帯結びショーと花結び「ハイビスカス」を・・・ウケました!!!喜んでくれました。


最後の観光ポイント「小宇利島」へ。橋を渡る・・・きれい〜〜〜な海です!
そのまま、那覇空港に向かい、さようなら〜〜〜・・・いろいろと ありがとうございました


秋田に、無事に帰宅しました。・・・な、な、なんと、無造作に、ハーブの鉢に、10センチほどの茎を
さしたら、根が付きました!!!花も咲きました。子供ができたようですね。

  

  

   


こちらは、秋田市の如斯亭です。リニューアルが済、一般開放していましたので行ってみました。
最後の秋のいい天気の一日、次の日から・・・雪でした!
  

  

  

  

秋田県は、「きりたんぽ鍋」が有名ですが、ここ大舘(秋田の北)の北秋くらぶは、
マタギ料理(だったようです)を、料亭料理として提供した初めての老舗の料亭です。
秋田市のある異業種交流会の講師を務めさせていただいたご縁で参加しました。
美味しかった〜〜〜!!!
  

  

  

  
素晴らしいお部屋を見学させていただきました。
本当に、ありがとうございました。


12/23 恒例「正月しつらひ」「お疲れ様会」を開催!
今年は、増田の「ミス・リンゴ娘」をご招待!
   

   

  

 
友人が、浅舞絞りをやっていて、作品展になりました。藍染いいですね〜〜〜!

      
津軽三味線のご披露です。迫力ある〜〜〜かっこいい〜〜〜


     
今年は、武者絵の湯沢凧を飾りました。テグスとの闘いでした。
お重箱は、家宝?です。新米と縁起物をお供物として、飾ってみました。
  


クリスマス用のお花も、飾ってもらいました。
おまけです。ドイツから買ってきたもの、ドイツのお客様から、お土産で頂いたもの、
ドイツから、送って下さったものです!!!感謝!
  

  



戻る