![]() |
今日も一日が無事に終了したことへ、あるいは今日も平穏な一日が過ごせますようにと、手を合わせている感謝の姿を目にすることがあります。 そんな感謝や願掛け、そして相談のお相手となってくださるのは、昔は地域のあちらこちらにあったお地蔵様の面々です。 生まれは山内焼きの窯からです。 窯の中の熱さ、試練に耐えて、なお、この柔和な表情です。 皆様も7体のお地蔵様にどうぞご相談してみてはいかがでしょうか?名前は地蔵相談院と申します。 |
|
![]() |
|
みなさん味わい深いお顔で、この微笑みに私たちも心癒されます。 | |
![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
願いや悩み、皆さんが抱えていらっしゃる、様々な思いをどうぞご相談ください。我ら地蔵相談員が承ります。 |
朗神社の所以 〜 時代は老人から朗人へ 〜 |
![]() |
お互い様の快い朗らかな関係、快互朗人の生活を見守ってくださるのが、「朗神社」です。心老いることなく朗らかに活き活きと在りたいものです。 「ここの主役は誰じゃ〜」「老人じゃ〜」と「朗神社」は申してます。 |