メスグロヒョウモン Damora sagana liane |
![]() |
2000.9.10(松倉)
|
まだ蝶にあまり関心のなかった頃、メスグロヒョウモンの交尾しているのを見て、違う種の蝶が交尾していると勘違いし、大発見と興奮したが、調べたら同種の雌雄でありがっかりしたことを思い出す。 メスグロヒョウモンは翅の色や模様が雄と雌では全く異なる。雄はいかにもヒョウモンチョウだが、雌は黒地に白い帯があり、よく見なければイチモンジチョウと見違える。翅の色や模様が雄と雌では違うものが少なくないがメスグロヒョウモンはその代表だろう。6月下旬頃から現れるが、雄の発生が早い。 |