2月11日(土)、12日(日)の2日間に渡って行われる犬っこまつりに合わせ、FMゆーとぴあでは今年も「犬っこ特番」をお送り致します。
スタジオからのトークの他、会場から各種催し物の生中継など内容も盛り沢山。
ぜひお聴きください。
リクエスト、メッセージはmsg@yutopia.or.jpまでどうぞ。
スタジオのPCに直接届きます。

放送時間及び内容
11日
(土)
~10:00
通常放送
 
10:00~13:00
犬っこ特番2017(1日目昼の部)
スタジオトーク・会場からの中継など
13:00~17:00
通常放送
 
17:00~20:00
犬っこ特番2017(1日目夜の部)
スタジオトーク・会場からの中継など
12日
(日)
~11:00
通常放送
 
11:00~18:00(2日目)
犬っこ特番2017
スタジオトーク・会場からの中継など

犬っこまつりの由来

江戸時代の初期、湯沢周辺には「白討」と呼ばれた盗賊がおり、住民を苦しめていました。

これを当時の領主が犬を用いて退治し、人々はそのことに感謝して、二度と盗賊が来ないようにと番犬を飼い、小正月には米粉で犬を作って厄よけ祈願するようになりました。

これが現在まで続く犬っこまつりの起源とされています。